1.鉄道アクセスが抜群
・新福島駅(JR東西線)まで徒歩約4分と非常に近く、移動が楽です。また、JR福島駅・阪神福島駅や京阪中之島駅にも徒歩圏で、各方面へ快適にアクセスできます。
2.生活施設が充実
・スーパーやドラッグストア、総合病院、金融機関、ジムなどが近隣にあり、日常生活や急な用事にも安心。
・大阪市立福島図書館、福島警察署、上福島郵便局などの公共施設も徒歩圏です。
3.自然や憩いの場が豊富
・エリア近くには下福島公園があり、遊具や体育施設だけでなく、歴史ある旧紡績工場のレンガ壁なども保存されています。
・他にも、中之島や靭公園など、リラックスできるスポットも揃っています。
「アーバネックス福島」について

「アーバネックス福島」の物件概要
所在地 | 大阪府大阪市福島区福島3丁目6-5 |
---|---|
最寄駅 | 大阪環状線/福島駅 徒歩10分 |
築年数 | 2007年2月 |
間取り | 1DK |
構造 | 鉄筋コンクリート |
「アーバネックス福島」の室内詳細

間取り
エレベーター / 宅配ボックス / 敷地内ごみ置き場 / バルコニー / フローリング / 全居室フローリング / 家具・家電付 / エアコン / 照明付き / BS・CS / CATV / ネット使用料不要 / TVインターホン / 免震構造 / デザイナーズ / 駐輪場 / バイク置場 / システムキッチン / バストイレ別 / 脱衣所 / オートバス / 浴室乾燥機 / 温水洗浄便座 / 洗面所独立 / 洗面化粧台 / シャワールーム / 24時間換気システム / クロゼット / シューズボックス / 押入 / オートロック / ディンプルキー / 防犯カメラ / ゴミ出し24時間OK / オンライン内見可 / オンライン相談可 / 2駅利用可 / 2沿線利用可 / 3沿線以上利用可 / ペット相談 / 小型犬可 / IT重説 対応物件 / LGBTフレンドリー
※設備をクリック頂くと設備で条件を絞ることが可能です

DK/洋室
① 部屋を分けられて生活にメリハリがつく
・「DK(ダイニングキッチン)」と「洋室」が分かれているので、寝る部屋と食事・作業の部屋を分けられるのが大きな魅力です。
・食事の匂いや生活音が寝室に伝わりにくく、快適に過ごせます。
② 1Kより広く、使い方の自由度が高い
・1Kより広さにゆとりがあるため、家具の配置やレイアウトに余裕が出ます。
・DKをワークスペースや趣味の空間にする人も多く、ライフスタイルに合わせた使い方ができるのもポイント。
③ 来客時にプライベートを隠しやすい
・DK側で来客対応ができるので、寝室を見られずに済む安心感があります。
・宅配や友人が来た時も、慌てず対応できてストレスが少ないです。
④ 同棲や二人暮らしのスタートにも最適
・寝室とダイニングが分かれているので、二人でも程よい距離感を保ちやすく、ケンカの防止にも◎。
・家賃も1LDKより抑えられる場合が多く、コスパ重視で広さも確保したいカップルにおすすめです。
キッチン

① 同時調理ができて時短!
・2つの鍋やフライパンを同時に使えるので、「ご飯を炊きながら味噌汁を作る」や「パスタを茹でながらソースを作る」などがスムーズ!
・忙しい朝や平日の夜にも効率よく料理が完成します。
② 本格的な料理がしやすい
・火力の強いガスなら、中華や炒め物もしっかり高温調理が可能。
・1口コンロでは難しかった煮込み料理+焼き物などの組み合わせも無理なく対応!
③ お弁当作りや作り置きに便利
・2口あると、おかずを同時に複数作れるため、「朝の時短弁当作り」「週末のまとめ調理」も効率よくこなせます。
④ 料理初心者にも安心で便利
・火加減を見ながら調理できるので、料理の上達もしやすい。
・レシピ通りに火力調整したり、調理の感覚を掴みやすいのはガスならではの良さです。

バスルーム
1DKのお風呂の良さ!
・湯船にゆっくり浸かりたい人でも、気兼ねなくリラックスできる空間です。
・お風呂とトイレを同時に使えるので、来客時にも便利!
・ワンルームや1Kに比べて、お風呂が広めに作られていることが多いです。
・足を伸ばせるサイズの浴槽が設置されている物件もあり、自宅でリフレッシュ&疲労回復がしやすい!
・都市部の1DKには浴室乾燥機が標準装備されている物件も多く、雨の日の洗濯に大活躍。
・カビ防止にもなり、清潔なバスルームを保ちやすいのも嬉しい点です。
・賃貸でも1DKになると、お風呂のグレードが一気にアップ。お気に入りのバスグッズや照明、音楽を楽しんで一人だけの癒し空間”を演出できます。
脱衣所

1DKに脱衣所があるメリット!
1. 生活感を隠せる
・脱衣所があると、洗面所や洗濯機などの「生活感」が玄関やリビングから見えにくくなります。
・来客があっても、洗濯物やタオルを慌てて片付けなくて済む。
2. プライバシーの確保
・お風呂に入るとき、着替えるスペースが独立しているため、同居人やパートナーがいても気を使いにくい。
・ワンルームだと浴室と居室が近くて着替えづらいですが、脱衣所があれば安心。
3. 洗濯動線が良い
・洗濯機が脱衣所に置ける間取りが多く、入浴前後にすぐに服を洗濯機へ入れられて楽。
・脱ぐ → 洗濯機に入れる → 洗う → 干す という流れがスムーズ。
4. 収納スペースとしても使える
・タオル、下着、洗剤などをまとめて収納できる棚を設置しやすい。
・脱衣所にちょっとした棚やワゴンを置くだけで、整理整頓しやすくなる。

トイレ
1DKにおけるトイレのいいところ
1. トイレが独立していることが多い
・1DKの物件は、ユニットバスではなく「トイレ別」になっていることが多い。
・湯船とトイレが一緒だと不便ですが、独立していれば衛生的かつ快適。
2. 生活空間と距離がある配置が多い
・ワンルームよりもキッチンや廊下を挟んで配置されていることが多く、音・ニオイが気になりにくい。
・住人同士や来客時にも、トイレの使用が気まずくなりにくい。
3. 来客時に使いやすい
・ワンルームだと、トイレがすぐベッドやリビングのそばということが多いですが、1DKならダイニング側に配置されていることが多く、来客にも使ってもらいやすい。
4.温水洗浄便座(ウォシュレット)付きの可能性が高い
・ワンルームよりも設備が充実している傾向にあるので、ウォシュレットや換気扇、暖房便座などがある物件も多い。
収納

1DKにおけるクローゼットのいいところ!
1. 収納スペースがワンルームより広め
・1DKは1人暮らし向けでも比較的広めの間取りなので、ワンルームに比べてクローゼットの容量がしっかりしている物件が多いです。
・ハンガーパイプ付き・奥行きがある・上棚付きなど、実用的な設計のクローゼットが多い。
2. 居室をスッキリ使える
・クローゼットがあることで、洋服ラックやタンスを置く必要が減るので、居室を広く使えます。
3. 居室とクローゼットが分かれている快適さ
・ワンルームだと、キッチン・ベッド・収納が全部同じ空間にあることが多いですが、1DKならダイニングキッチンと居室が分かれている分、衣類の保管にも向いている。
・湿気やニオイがこもりにくく、服が痛みにくい。
4. 季節物の収納がしやすい
・比較的広めなクローゼットがあると、冬物のコートや布団、季節家電(扇風機・加湿器など)も収納可能。
・荷物が多い人でも安心して住める。
「アーバネックス福島」のおすすめポイント
お部屋探しでお困りの方へ
LAKIA不動産野田阪神店では、大阪市福島区・此花区・西淀川区を中心に大阪市内の最新の賃貸情報(マンション・アパート・戸建)をお届けしています。
任せてよかったと納得、安心していただけるお部屋探しのサポートを提供させていただきます。
ご希望のお部屋がホームページに掲載されていない場合でもご安心ください。家主様のご都合でインターネットに掲載できないご希望エリアの物件をご紹介させていただきます。
「賃貸・売買で契約の事がわからない」「遠方で来店ができない」「初期費用を抑えたい」等のお悩みはお気軽にご相談ください。