野田阪神店

Tel:06-6463-3510

営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)
MAIL:nodahanshin@lakia-fudosan.co.jp

Follow us

OFFICIAL SNS

大阪府大阪市福島区海老江1丁目11-11のミルフィーユ

交通アクセスが便利!

・JR東西線「海老江」駅まで徒歩約7分、JR大阪環状線「福島」駅へ徒歩約13分と、2路線使えてとても便利です 。

・さらに徒歩圏内には阪神電鉄「野田」駅、大阪メトロ千日前線「野田阪神」駅があります。複数路線が利用でき、通勤や移動の選択肢が豊富です。

商業施設・生活利便に充実!

・徒歩圏にはイオンスタイル海老江やそよら海老江があり、日用品や食料品の買い物に便利です。

・飲食店も多彩で、ランチやカフェ、夜の外食にも困りません。

自然・レジャー施設も近くに!

・淀川河川公園・海老江地区では、野球場・テニスコート・サッカー場・陸上トラックなど、スポーツを楽しめる施設が整備されています。

教育・医療・公共施設も揃って安心!

・小学校、中学校、幼稚園、保育園が徒歩圏内にあり、子育て世代にも優しい環境となっています。

・さらに、えびえ記念病院やフジタ病院など医療施設が身近にあるのもポイントです。

・郵便局や区民センター、消防署なども近くにあるので、行政サービスへのアクセスも良好です。

目次

「ミルフィーユ」について

「ミルフィーユ」の物件概要

所在地大阪府大阪市福島区海老江1丁目11-11
最寄駅東西線/海老江駅 徒歩7分
築年数2006年3月
間取り1DK
構造鉄筋コンクリート造

「ミルフィーユ」の室内詳細

間取り

部屋設備

エレベーター / 宅配ボックス / 敷地内ごみ置き場 / バルコニー / フローリング / エアコン / CATV / 南向き / 駐輪場 / バイク置場 / システムキッチン / バストイレ別 / 脱衣所 / 洗面所独立 / 洗面化粧台 / シャワールーム / クロゼット / シューズボックス / オートロック / 2沿線利用可 

※設備をクリック頂くと設備で条件を絞ることが可能です

DK/洋室

1DKのいいところ!!!

1.生活空間を分けられる!

・キッチン・食事スペースと、くつろぐ部屋(寝室)をしっかり分けられるので、生活にメリハリがつく。

・料理の匂いがベッドにつきにくい。

2.在宅ワークにも最適!

・ダイニングをワークスペース、居室をリラックス空間にすれば、仕事とプライベートを切り替えやすい。

3.来客時に便利!

・友人が来ても、プライベートな寝室は見せずに済む。

・食事スペースでおもてなし可能。

4.収納が比較的多いことが多い!

・ワンルームよりも間取りに余裕があるため、収納付きが多い傾向。

・クローゼット+キッチン収納も備わってる物件が多い。

5.家賃が比較的リーズナブル!

・1LDKほど広すぎず、コスパがよい。

・同じエリアで比較すると、1LDKよりも安く住めることが多い。

キッチン

1DK 2口ガスコンロのいいところ!!!

1.同時調理で効率アップ!

・例えば、味噌汁を作りながら煮魚、あるいはパスタを茹でながら具材を炒めるなど、2種類以上の料理を同時に進めることが可能です。

・対して1口コンロでは「ひとつずつしかできない」のがネックですが、2口なら手際よく調理できて時短にもつながるメリットがあります。

2.スペースにフィットするコンパクト設計!

・多くの2口ガスコンロは、幅約56〜60cm程度でコンパクトに設計されています。1DKの限られたスペースにも設置しやすいのが特徴です。

・一方で1口よりはやや広くなりますが、それでも“ほどよいサイズ感”で置き場に困りません。

3.掃除や維持がシンプルで楽!

・バーナーがふたつだけなので、清掃がとても簡単。余計なパーツが少ないため時間も手間も削減できます。

・また、価格的にも3口以上よりリーズナブルで、光熱費も控えめなのが嬉しいですね。

4.火力調整がしやすい、快適な調理!

・ガスの火力は直感的な操作が可能で、すぐに火力調整できるので繊細な調理にも対応しやすいです。

・たとえば強火で炒めながら、弱火で煮込む…といった使い方が安全かつ効率的にできます。

・万が一一方のバーナーに問題が起きても、もう一方を使えるという予備としての安心感もあります。

5.安全機能があるモデルも多く安心!

・現代のガステーブルは「立ち消え安全装置」や自動消火機能など、安全性向上のための機能を備えたものも多く、安心して使えます。

・また、素材や構造がしっかりしており、耐久性や清掃のしやすさも考慮されているモデルが豊富です。

バスルーム

1DKのお風呂の魅力ポイント!!!

1.広さと機能のバランスが良い!

・1DKでは、浴室・洗面・トイレが独立している三点セパレートのタイプも多く見られます。浴槽とシャワーが別々の空間になっているため、ゆっくり浸かったり、さっとシャワーだけ済ませたりとその時の気分で使い分けられます。

2.深くゆったり浸かれる浴槽!

・日本の浴槽(おふろ)は西洋のものより深め(約60~80 cm)につくられており、肩までしっかり浸かれる設計です。狭いスペースでもリラックス感は抜群です。

3.追い炊き機能付きが多い!

・追い炊き機能により、 一度ためたお湯の温度を保つ、または再加熱することができます。複数人で順番に入ることが多い家庭やお湯を無駄にしたくない方にとっては大きなメリットです。

4.浴室乾燥・暖房機能が便利!

・浴室には衣類を乾かせる浴室乾燥機や暖房機能 が備わることもあります。梅雨や寒い季節でも安心して洗濯物を乾かせ、入浴前に浴室を温めておくことも可能です。

5.快適なバスタイムを演出する工夫!

・浴室に設置されるタッチパネルでお湯張りや温度調整、音楽再生などが可能なモデルもあり、自宅でスパのような癒しを体験できます。

脱衣所

1DKにおける脱衣所のメリット!!!

1.家族間でも時間帯が重なりにくく、ストレス軽減!

・入浴中でも他の人が洗面所を自由に使えるようになるため、「誰かが使っているから行けない…」という気まずさがなくなります。特に朝の忙しい時間帯では大きなメリットです。

2.洗濯物や脱ぎっぱなしの服など、生活感を隠せる!

・脱衣所を独立させることで洗面スペースは常にスッキリと見せられます。来客時でも慌てて片付ける必要がなく、洗濯物や下着などの見せたくないもの”をすっきり隠せるのがポイントです。

3.混雑緩和で快適な空間に!

・洗顔・身支度・入浴準備・洗濯など、複数の用途が集中しやすい水回りを用途ごとに使い分けられるので混雑を回避。1DKのような限られたスペースでも朝の貴重な時間を有効に使えます。

4.ランドリースペースとしても活用可能!

・脱衣所にスペースを設ければ、室内干しなどの家事も効率よくできるようになります。洗面所と分けていることで洗い物や収納スペースを気にすることなく快適に使えます。

5.動線が整理され、おしゃれ空間として整えやすい!

・脱衣所と洗面所を別個に作ることはまるでミニ・ランドリールームのような感覚にも。収納や動線が整理され、洗面所をインテリアの効いた空間として整えられるのも魅力です。

トイレ

1DKでトイレが独立していることのメリット!!!

1.トイレの湿気や汚れを防止し快適なバス環境に!

・浴室とトイレが別々になっていれば、トイレの湿気が浴室に広がる心配がありません。トイレ用品が濡れることもなく、清潔さをキープしやすくなります。

2.来客時にも安心して貸せる空間!

・お客様が来てもトイレが独立していればプライベートな空間をしっかり確保でき、安心して貸すことができます。

3.収納のゆとりと温水便座などの設備選択肢が豊富!

・独立トイレの場合、温水洗浄便座などの追加設備が取り付けられやすく、収納スペースも確保しやすいというメリットがあります。

4.匂いや音のプライバシーを保てる!

・トイレが他の空間と分かれているため、トイレ特有の匂いや音が居室やDKに広がりにくくなり、快適さが向上します。

収納

1DKの「収納スペース」が活きるポイント!!!

1.1Kよりも収納にゆとりがある!

・1DKは1Kに比べて収納スペースが確保されているケースが多く、一人暮らしでもゆとりをもって物がしまいやすいです。

2.ウォークインクローゼットや作り付け収納が使える可能性!

・ウォークインクローゼットのような収納が備わっている物件では、コートやバッグなどを居室に出す必要がなく、生活空間をスッキリ整理できます。

3.壁面収納や多機能家具でデッドスペースを活用!

・収納付きベッドや壁面収納、収納付き家具(ベンチやスツールなど)を活用すると狭い空間でも無駄なく収納が可能に。

4.見せる収納と隠す収納のバランスが好印象!

・趣味の本やお気に入りの雑貨はオープン棚でディスプレイし、日用品や生活感のあるものは扉付き収納に隠すことで見た目も整った空間になります。

5.壁や天井近くの空間も収納に活用できる!

・壁掛けラックや有孔ボードを使えば、壁をいかした収納が可能。つっぱり棒などを利用すれば賃貸でも安心して取り付けられます。

6.折り畳み家具・仕切り収納で効率的配置!

・折り畳み式の机や椅子、カラーボックスは使用しないとき片付けられて部屋にゆとりを作ります。本棚やカラーボックスを仕切り代わりに配置すれば居室とDKを緩やかに区切る+収納としても活用可能です。

7.ロータイプの家具選びで圧迫感を軽減!

・ローソファやローベッドなど背の低い家具は空間に余裕と開放感を生み出します。収納付きのロー家具なら省スペースかつ整理しやすいです。

「ミルフィーユ」のおすすめポイント

・JR東西線「海老江」駅から徒歩7〜12分、さらに大阪メトロ千日前線「野田阪神」駅、阪神本線「野田」駅、JR環状線「福島」駅も徒歩圏内で、複数沿線が利用可能です。1DK(約34〜35㎡)の居室空間で、6帖以上のDKと8帖前後の洋室を備え、生活に余裕が感じられる間取りになります。セキュリティ面では「オートロック」「モニター付インターホン」「防犯カメラ」「TVドアホン」などを備えた安心設計。周辺にはコンビニ(ファミリーマート・セブンイレブン)、スーパー(アプロ、イオンスタイル)、ドラッグストアなどが徒歩数分以内に揃っており、日常の買い物に便利です。

お部屋探しでお困りの方へ

LAKIA不動産野田阪神店では、大阪市福島区・此花区・西淀川区を中心に大阪市内の最新の賃貸情報(マンション・アパート・戸建)をお届けしています。
任せてよかったと納得、安心していただけるお部屋探しのサポートを提供させていただきます。
ご希望のお部屋がホームページに掲載されていない場合でもご安心ください。家主様のご都合でインターネットに掲載できないご希望エリアの物件をご紹介させていただきます。
「賃貸・売買で契約の事がわからない」「遠方で来店ができない」「初期費用を抑えたい」等のお悩みはお気軽にご相談ください。

賃貸物件探しでよくあるご質問

お店に行く前に何しておいたらいいですか?

希望の地域、家賃、間取、入居日(引越日)、引越費用などの希望条件をイメージし、優先順位を決めましょう。当店にご連絡いただき、ご条件をお聞かせいただければ来店されるまでに物件情報を収集してお待ちしております。

初期費用でかかるものはなんですか?

ご契約いただくお部屋により異なりますが、初期費用は主に以下の項目がございます。「前家賃(当月分日割り+翌月分)」「共益費(当月分日割り+翌月分)」「駐車場(当月分日割り+翌月分)」「敷金」「礼金」「仲介手数料」など。

お店に行くために、来店予約は必要ですか?

予約は必ずしも必要ではありませんが、なるべくご予約をお願いいたします。繁忙期などのご来店が多い場合は、ご予約のお客様を優先させていただいております。 また、ご予約いただくことで、ご案内がスムーズになります。

条件はどうやって絞り込んだらいいですか?

普段のライフスタイル・無理なく払えるお家賃・間取・設備・交通の中から優先順位を付けます。当社に条件をお伝えいただければ、お客様のライフスタイルに合ったお部屋をご紹介させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

LAKIA不動産の編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・LAKIA不動産からのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!